SSブログ

★information☆

・・・小説は非常に不定期更新です、MikuMikuDance(以下MMD)の記事が多いです、MMDとは無料の3DCG動画作成ソフトの事です、最近よくテレビに出てくるようになりましたあれです。

 航空機モデルは制作元でも手に負えなくなってしまったのでこのブログでの扱いを止めました。
前の4件 | -

羽田飛行場配布 [建物系]

poto.jpg

羽田飛行場配布開始しました。 
配布先→羽田飛行場

もうお久しぶりでしょうか?航空機メインで陸上機械を全然作っていなかったので全然更新してませんでした、ええ、航空の息がかかったモデルですが分類上建物なのでコチラで取り扱いたいと思います。

・そもそも羽田飛行場とは?
 現在は東京国際空港こと羽田空港の元祖とも言うべき空港です、東京国際空港と改名されたのは戦後、アメリカから返還された後の話なので戦時中までは羽田飛行場という名前でした、現在は海上保安庁第三管区海上保安本部羽田特殊救難基地付近にあたります、羽田空港の唯一の陸地ともいえます、なぜそう言えるのかというと羽田空港の大部分は埋め立てで出来ているからです、埋め立て自体は戦後米軍の占領下のあたりから始まりました、当時、羽田の町に住んでいた人は強制退去させられたそうです、もちろん戦時は羽田の土地で人が普通に暮らしていました。
戦前は初の民間専用空港、戦時は物資の輸送などで軍用空港として使われました。

・このモデルについて
1933~1939年頃の形状をある程度再現しました、ただし資料不足のため内装はほとんどオリジナルです、また、建物の形状も一面しか形状が分からなかった物もありますのであまり正確な物ではありません。
 ちなみに内装が分からないのにもかかわらず適当にそれらしく再現したため頂点数が113333頂点と結構重量級です、通常利用、ステージとしての運用、ドラマ等での運用はそれなりに出来ると思います。
 今回は材質モーフ多用により四季変化が出来るようになっています・・・が、雪化粧のみスライダーの限界操作を行わないでください、地面が消えます。
 稼働箇所については主要建物のみとなっています、新聞社等の建物は稼働しません。
タグ:MMD

isuzu ELF ver9配布開始のお知らせ [車両系]

Kei2.jpg

ELF更新しました。

isuzuELF 2004年型 ver9

ELF更新に伴い一部コンビニ配送車のベース車を変更しました。

配送車追加


 最近こんなでしかブログを更新しないような気がしてますがまあそこはさておき・・・。

もともとver8で配布する予定でしたが仮装が間に合わずキャンター、デュトロの配布となったので内装とシャシを
変更してver9として配布となりました、ver8は欠番となります。

MMDエンジンの操作モードはATとMT仕様があります、全て混載です。

【新機能】MMDエンジン式セミオートマトランスミッション(MESAT)について

・この機能はMMDエンジンの回転速度を一定の範囲でボーンモーフにしたものです。
構造的には一つのMMDエンジンをボーンモーフで回転させているだけのシンプルな従来品の発展形で今回の物はボーンモーフを乗算する形である程度細かな回転速度操作とシフト操作系のモーションの目安、高速ホイール入れ替えタイミングの目安として長所はある程度ありますが走行とは関係ない実体エンジン用MMDエンジンとの連携がないのが短所です、今後の課題でしょうか?

表現的にセミオートマがニュアンス的に近いのでとりあえずそういうことにしてあります。

ATモードのほうがぶっちゃけ話が早いですがシフト操作の目安、高速ホイールの入れ替えのタイミングに多少便利です、ちなみに速度計と連動です。


B2.jpg

配送車追加について

ELF配送車の数の都合によりセブンイレブンが惜しくも枠から外れてしまったのでキャンターに変更、ついでにサークルKサンクスも新たに追加しました、キャンターv1と仕様は同じです、ただ、配送車としては少し高価なパワーゲートを装備しています。

航空車両セット第一弾 [車両系]

A9.jpg

航空車両セット第一弾配布を開始しました。

・配布先

遅くなりましたが一応セット配布を開始、以前のバージョンと少し変更点がございます、空港用のナンバープレートが付いたことです、それ以外は特にございません。

今回のセット配布、追加物は高所作業車とA-330-200です、ニコニコ動画ではこちらのA330、配布している事は一切さらしていませんがなぜかばれてしまい、すでにまた問題の種になりつつあります。
 可能性は低いですがステルス配布成功の勝因となったあるモデルに飛び火する恐れも無きにしも非ずなのでこちらで実際に使用に適したモデルではないから使わないほうが良いよとの勧告を行い、なんとか事態の収集に努めていますが実際に使用に適したモデルでは無い事は確かです。

 ちゃんと訳はあります、電源車を実際にほかのモデルでは使用できないケースが多いのでコネクタとプラグを規格化、そのサンプルとしてA330はモデルリングしてあります、もちろんそれ以外の装備を持たせるといつもの結果になることはある程度予想は付いていたのでセンターの位置をわざとずらし、代わりにアベコベセンターを導入、アベコベセンターで機体を持ち上げると機種から地面を擦るという嫌がらせボーンで飛行能力を完全に排除、動翼も使用不可にしてあります、そのため地上では扱いやすいですがいざ飛ばそうとなると本当に厄介なモデルとなっています、当初、何も問題が起きなければ機能制限をオール解除する案もありましたがMMD航空第3の使徒となりつつあるA330では厳しいので今後単独配布になったとしてもアベコベセンターは残ると思います。

まあくらい話はさておき、車両の評判は上場のようです、忠告する事は特にありません。
次回は
・ハイリフトローダー
・ベルトローダー
・フードローダー
・コンテナ
・A340(もしくは貨物室の制限解除したA330ver2)
を予定しています、気長にお待ちください。

トーバーレストラクター仮配布 [車両系]

Bf5.jpg

・トーバーレストラクター仮配布してます。

配布先

トーバーレストラクター配布に伴い電源車、タラップ車は個人ロダにて継続的に配布をいたします、しかしある程度モデルが完成してきてセット配布が出来るようになりましたらこちらの配布は停止します、その後のDLはセット配布の物をご利用いただく形になります、もちろんそれに関する記事は反映が遅いと思いますがコチラのブログに記載はする予定です。

予定としては、
・タラップ車
・電源車
・トーバーレストラクター
・高所作業車

の4セットを予定しております、まあ全て完成までいくらかかるか検討も付きませんがこれ以外にもフードローダーやベルトローダー、ハイリフト車、グランドスタッフなどものちに作っていきたいと思います、ほとんどベース車両に頼っていますがまあうちの戦力の一つですw

その間にプロボックスの更新や燃料給油車の更新も入れていきたいと思います、ハードw

とまあそんな感じですがそのほかにもいろいろ作らないといけないものが出てきました、電源コネクタですね・・・メスは作ったけどオスが無い(普通のコンセントとは違います)のでそれを作らないと何のためのコードになりますから・・・。
 それに脚立・・・一つのモデルにしますwなぜなら二つも出来ちゃいました(汗
前の4件 | -

verisutaの物置

兼、MEASEREA製 MMD関連のデータのサポートページ

主に小説(一部不定期)を書いていたり、mikumikudance系のモデルを作ってます(クオリティ低)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。